昨年末に購入したiPhone12、いいですね! それまでのiPhone8に比較し画面が大きい(縦に長い)こと素晴らしい。老眼が進む親父にとって最適です。
Face ID(顔認証システム)は購入前にどうよ? と疑心を抱いていたけれど、眼鏡をしていても外しても双方認証させておけば反応バッチリ。ただ一説にサングラスはダメというけれど試していないので不明。マスクは当然全くダメでした。
拘っていたはずのTouch ID(指紋認証)ですけれど、実はiPhone8は余り宜しくなかった。これデバイスではなくて親父に問題が。実は加齢で指先は乾燥。加え日々の手洗いとアルコール消毒でカッサカサに拍車が。指紋はひび割れ状態です。
何度も指紋登録し直したけれど1度で解除されケースは稀。結局パスコードの入力が求められます。対してiPhone12のFace IDは非常にスムーズ、パスコードの入力が求められたことはまだありません。ストレスフリーでこれだけでも最新化に満足。その他詳細な機能等についてはYouTuberがレビューしているのでそちらを参考に。
スマホは仕事上重要です。今や訪問してくれる人の半分以上はスマホから。従ってデバイスとしてWEBサイトの表示確認に欠かせません。
気に掛けていたのはiPhone8との表示違いです。過去、画面が大きくなるとデザイン崩れが起きていました。双方に対する最適化が理想だけれど完全化は難しい。旧型はある程度犠牲に、というスタンスで来ました。
で、今回どうよ? それが基本的に文字数と行数、それに写真等の配列も全く同じでデザイン崩れがありません。iPhone8をまんま拡大して表示します。より見易くなり当サイトの迫力をより実感していただけるかと。
因みにPC表示もスクショで載せておきますね。モニターは24インチなのでかなり縮小していますけどこんな感じです。スマホにタブレット、そしてPCとレスポンシブデザインで基本3種対応が当然の時代です。これに対応するのは難儀‥
当サイトを開設したのは15年前、当時はPCだけで良かった。そこから7年目くらでスマホ対応の必要性を感じることに。しかしどうすればいいの? スマホサイトの知識はゼロ、ネットで情報かき集め何とか体裁を整えました。
そこからスマホの勢いは加速、正直ついていけない‥ でもオワコンだけは避けないといけないし必死。今でもこれでいいのか自問自答は続きます。
本日、首都圏1都3県に緊急事態宣言が再発令されました。昨日の東京は2,400人以上、全国でも7,000人を超える感染者数というから酷いもんです。政府に対する人災では、という捉え方もあるようだけれど、いずれにしても更なる苦難は続きます。
このところTVのニュースやワイドショー絡みは見ないようにしています。本日何人感染しましたと、何かに付けて批判オンリーで正直見ていて気分が悪い。確かに政府の対応は酷いけれどマスコミ報道の煽りも同罪でしょう。
で、この状況だしネット依存は増すばかり。タイヤ需要は厳しいけれどネットを介した特性に再度勝機を見出したいと考えています。当サイトはまだまだ進化します。期待して欲しい!